「ぼんやり色ムラが目立ちはじめた」「うっすら頰のシミが気になりはじめた」
そんな時は、スポットタイプの美白美容液で集中ケアがオススメ!
早め、早めのセルフケアで、気になる部分をケアしていきましょう。
この記事でわかる事
スポット美白美容液とは?
気になる部分にピンポイントで有効成分を届けることのできる美白美容液です。
化粧水や美容液では流れてしまったり、ムラになってしまったりしますが、スポットタイプの美白美容液は、気になる部分にピタッと密着して、長く止まるものが多いので、気になる部分を集中的にケアすることができます。
できかけのシミはまだ美白化粧品が有効な場合が多いので、ぼんやり暗い部分が気になりはじめた時にピンポイントで使う事をオススメします。
また、夏の日焼けしやすい時期に、頰の高いところなどシミの出来やすい場所に予防的に使うのもオススメです。
スポット美容液の選び方
ハイドロキノンやビタミンC誘導体が配合されたもの
気になる色ムラやシミには、できてしまったメラニンにも働きかけてくれる成分が配合されたものが効果的です。
ハイドロキノンやビタミンC誘導体は、抗酸化作用で黒色メラニンを淡い色に戻す還元作用があります。
成分の強さでいうと「ハイドロキノン>ビタミンC誘導体」になりますが、刺激はビタミンC誘導体の方がマイルドです。
目的や肌質に合わせて選んでください。
スティックタイプや濃厚な質感のものを選ぶ
スポイトや筆で液体を塗るタイプよりも、スティックタイプの美白美容液や、濃厚なジェルやクリームがピタッとフィットするものを選びましょう。
美容液が気になるところに長くとどまって、有効成分を届けてくれます。
続けやすい価格のものを選ぶ
美白化粧品は薬のように即効性を求めるものではなく、ターンオーバーとともに少しずつ効果を実感できるもの。
また、シミは季節に関係なくできるので、1年中使うことがシミ予防のポイントになります。
価格的に続けやすいこと、刺激がなく肌のコンディションに関係なく使えるもの、心地よい使用感のものを選びましょう。
おすすめのスポット美容液 おすすめ3選
アンプルール ラグジュアリーホワイト コンセントレートHQ110
通常のハイドロキノンよりも安定していて、低刺激な「新安定型ハイドロキノン」を配合したスポット美容液。
濃厚なジェルが気になる部分にピタッと密着。
マイクロカプセルが肌に入ってから少しずつほどけていく処方で持続時間が長く、寝ている間中、メラニンに働きかけてくれます。
刺激の気になるハイドロキノンでも、安心してトライできるドクターズコスメ。
夜のケアにちょこっとプラスするだけなので簡単です。
使っているうち、くすみのベールを1枚ずつめくるように、少しずつ気になる部分が明るくなっていくのを実感!
美白には信頼を置いているブランドです。
プラスキレイ プラスナノHQ
市販では最高レベルの4%ハイドロキノンを配合したスポット美容液。
ハイドロキノンをナノ化することで、必要な場所へしっかり届く処方。
肌が敏感な方には刺激が出てしまうリスクがありますが、そのぶん効果は高いので、何としてもセルフケアでなんとかしたい!という方は試してみる価値あり。
レビュー市販の高濃度ハイドロキノンクリームのシミへの効果ってどう?
ポーラ ホワイトショットSX
メラニン生成を抑制する「ルシノール」と、ビタミンC誘導体、ダブル美白で気になる部分を狙うスポット美容液です。
通常よりも動きにくい「過脂化メラニン」、肌がいらなくなったメラニンキャップを分解する「セルフクリア機能」をサポートする独自の処方が魅力。
ねっとり濃密なクリームが気になる部分に密着、ショットデリバリー処方で素早く有効成分を届けます。
パッケージもお洒落で、使っていて気分が上がります♡
即効性はありませんが、根気よく続けることで嬉しい変化を感じることができました!
レビューポーラ ホワイトショットSXの効果って?じっくり半年使ってみたので口コミします

京子

最新記事 by 京子 (全て見る)
- ハリも美白も欠かせない40代に!アスタリフトホワイト ブライトローション&クリームの口コミ - 2018年4月23日
- 日焼けするとすぐ黒くなる!その理由とオススメの日焼け止め&ケア方法 - 2018年4月20日
- ビーグレン Qusomeホワイトクリーム1.9をシミ(肝斑)に3本使った結果。思ったより効果ない? - 2018年4月19日