「スノーアルプス ウォーターサーバー」に申し込みたいのだけれど、サーバーが3つもあって、どれを選べばいいか分からない…
そんなあなたに!
「スノーアルプス スタンダードサーバー」と「プラチナサーバー」の違いを解説します!
- SA1L スタンダードサーバー(ロング)
- SA1S スタンダードサーバー(ショート)
- SA1P プラチナサーバー

保育園からのママ友で、お互いの家を行き来する仲。美穂さんの家でウォーターサーバーを見て便利だなーと思い、自分もサーバーを契約しようか迷っている。


美穂さん
スノーアルプス ウォーターサーバーを愛用している30代主婦。小学生の息子ひろきと、コーヒーを愛している。
目次
スタンド、机上、足元交換3タイプから選べるサーバー

SA1L スノーアルプス スタンダードサーバー(ロング)
SA1L スノーアルプス スタンダードサーバーLongは、高さ98cm、一番よくあるタイプのスタンド式のウォーターサーバーです。
リビングに置くなら、このサーバーが一番オーソドックスでいいのではないでしょうか。
4℃のお水と85℃のお水をいつでも飲むことができ、お湯の出し口にはチャイルドロックも付いています。
災害時など、停電しても常温のお水を出すことができます。
SA1S スノーアルプス スタンダードサーバー(ショート)
「SA1S スノーアルプス スタンダードサーバーShort」は高さ51cmの卓上タイプで、机や棚の上に設置したい場合にオススメです。
機能は、スタンダードサーバーロングと同じです。
SA1P スノーアルプス プラチナサーバー
「SA1P スノーアルプス プラチナサーバー」は、足元でボトル交換できるサーバーです。
ボトルを持ち上げるのが面倒、腰が弱くてボトル交換が難しい場合は、プラチナサーバーを選んでください。
タンク内をUV殺菌してくれる機能もあるため、ウォーターサーバーの衛生面が気になる場合にもオススメです。
「SLEEPモード」と「ECOモード」搭載で消費電力削減も期待できます。ただし、4週間につき1,350円のレンタル料金がかかるので注意です。

机や台に設置したいならスタンダード ショートがおすすめ

- ロングタイプ:幅37cm、奥行き46cm、高さ1.5m
- ショートタイプ:幅37cm、奥行き41cm、高さ1m
「リビングやキッチンの床に、縦長のタイプを設置したい!」という場合は、ロングタイプの
- SA1L スタンダードサーバー(ロング)
- SA1P プラチナサーバー
のどちらかを選ぶことになります。
「スペースがないから、机や台の上に設置したい!」という場合は、「SA1S スタンダードサーバー(ショート)」の一択です。
ボトルを持ち上げたくないならプラチナサーバーを選ぶ


スノーアルプス ウォーターサーバーは、ウォーターボトルが7.6Lと軽く、ボトル交換がラクにできるのが特徴ですが、
「7.6Lでも、じゅうぶん重いよ」
「腰が悪いから、ボトルを持ち上げるのは無理だよ」
という場合は、迷わずプラチナサーバーを選びましょう。
プラチナサーバーは組み上げタイプなので、足元でボトル交換を行うことができますよ!
衛生面が気になる場合もプラチナサーバーを選ぼう


プラチナサーバーには、タンク内をUV殺菌できる機能がついています!
「ウォーターサーバーは中が洗えないし、衛生面が気になる」という場合も、プラチナサーバーがオススメです。
スタンダードタイプには、殺菌機能は付いていません。
コスパ重視ならレンタル料が無料のスタンダードサーバー
アンケート調査によると、ウォーターサーバーの不満の多くは、コストが高く付いてしまう事なのだそう。
スノーアルプスでも、プラチナサーバーを選ぶと4週間ごとにレンタル料1,350円がかかります。
「少しでもコストを安く抑えたい!」
という場合は、スタンダードサーバーを選びましょう。
なんと、スタンダードサーバーならレンタル料が無料です!


- SA1L スタンダードサーバー(ロング)
- SA1S スタンダードサーバー(ショート)
の2種類から、設置したい場所に合わせて選んでくださいね!


サーバーの種類は途中で変更できるの?

サーバーを途中で変更することもできますが、交換にかかる実費は自己負担なのでオススメはしません。(交換手数料8,000円〜10,000円)
最初の段階で、よく考えて選びましょう。
スノーアルプス ウォーターサーバーの選び方まとめ
最後に、スノーアルプス ウォーターサーバーの選び方をまとめます。
- レンタル料は無料がいい!
- 縦長のサーバーを床に置きたい
- レンタル料は無料がいい!
- 机や台の上にサーバーを置きたい
- ボトルを持ち上げずに交換したい
- UV殺菌機能がほしい
- レンタル料(1,350円/4週間)がかかってもOK
美穂さんには、プラチナサーバーがぴったりだと思うよ!


スノーアルプスに申し込むわよ♪
ママ友のM美さん