30代、40代と重ねてくると、お肌の悩みも増えていき、どんどん複雑になっていきます。
保湿も気になる、毛穴も気になる、ハリも、リフトアップも、美白も……
いったいどこからケアすれば???
そんな私が今回試してみたのが、植物の美容効果がギュッと詰まった国産オーガニックコスメ「オラクル(L‘ORACLE)」です。
芸能人やモデル、美容家など、美意識の高い方々がこぞって溺愛コスメに挙げるオラクル。
美容雑誌のエイジングケア特集でもたびたび登場するオラクル。
オーガニックコスメブームで植物を使った化粧品が溢れる今、それでも変わらず女性達に支持される人気のオラクルの魅力って??
保湿ケアにも毛穴ケアにも定評があるということで、ちょうどくすみと毛穴が目立ってきた私はとりあえずトライアルセットを試してみることに。
結果からいうと、1週間でハリと頬の毛穴に手応えを実感。
「植物のチカラってスゴイ!こんなにお肌が変わるのね〜!」
と驚きと発見の連続でした^ ^
この記事でわかる事
頬の毛穴が開く原因はハリ肌不足!
10代の頃はとにかく鼻の毛穴に悩むものですが、30代を超えてくると今度は鼻横から頬の毛穴の開きが気になってくるもの。
頬の毛穴がミカンの皮みたいに目立っていると、それだけでオバさんに見えちゃう。
毛穴のゆるみ、何とかしたいですよね?
加齢とともに毛穴が目立ってしまう原因は、実はハリ不足。
つまり、たるみの初期症状なんです!
お肌のコラーゲンが減って土台が緩みはじめ、潤いとハリが失われることで毛穴のゆるみはますます悪化。
放っておくと、たるみやシワへと繋がってしまうんです!
そんな毛穴女子に選ばれているのが国産オーガニックコスメ「オラクル(L‘ORACLE)」なんです。
大人女性の毛穴の開きは、皮脂対策さえ徹底すれば何とかなる10代の開き毛穴とは全く別のもの。
みずみずしい潤い、押し返すようなハリ、しなやかな弾力。
すべてをバランスよくケアできて初めて、毛穴の引き締まったお肌を手に入れることができるんです!
オラクルは、植物の効能を研究し、種子、花、葉、根、樹皮などそれぞれに期待できる作用を絶妙なバランスで組み合わせ、肌が美しくなろうとする地あらを引き出してくれるスキンケア。
ハリ・潤い・ツヤ・弾力・透明感。
すべては繋がっていて、根本からケアすることであらゆる肌悩みを総合的にケア。
オラクルは70種類以上の植物のチカラを借りて、肌力を引き出してくれるスキンケアなんですよ!
オーガニックコスメって高いけど、本当に効くの?
一般的な化粧品は、化粧水はほとんどが水分、美容液であっても訴求成分は半分も入っていないものが多いです。
それに比べてオーガニックコスメはほとんどが植物由来成分でできているため、訴求成分の濃度はとても高いといえますよね。
しかも、有機野菜は栄養価が高いように、有機栽培植物は肌への効果もパワフル。
使用感をごまかすようなポリマーなども配合されないので、即効性が無いように感じることもあるかもしれませんが、負担の少ないケアを長く続けることで、肌そのものの力を引き出してくれるんですよ。
オラクル トライアルセットのセット内容は?
今回、私が試してみたのは「オラクルスキンケア化粧品の1週間お試しセット」です。
クレンジング、洗顔、化粧水、美容液といった基本のお手入れはもちろん、
ナイトクリームやアイクリーム、クレイパックまで7点が試せる満足感の高いセットなんですよ〜。
肌そのものの美しくなろうとするチカラを引き出すことで、敏感肌や揺らぎ肌を強く、潤いに満ちた状態に導き、ハリや透明感を引き出すスキンケアなので、すべての肌悩みに対応しています。
人気があるのは、30代以降のエイジング世代だそう。
トライアルセットには現品サイズが20%OFFになるキャンペーン案内、写真入りの使い方が詳しく書かれたパンフレットも入っていて、お手入れの方法も分かりやすいです^ ^
・メイクアップエリミナー(20ml)
・エッセンシャルクレンザー(25g)
・クリアブライト(10g)
・クラリファイングトナー(25ml)
・パワーモイスチャー(5ml)
・クリームルネサンス(3ml)
・アイフォーミュラ(3ml)
オラクル メイクアップリムーバーミルク(メイク落とし)実際の使用感と落ち具合
お肌に負担の少ないミルククレンジング。
使用方法は、手が乾いた状態でティースプーン1杯分をメイクと馴染ませ、洗い流します。
「美容液のようなクレンジング!」と絶賛する声がある一方、
「メイク落ちが良くない」という口コミも目立ちますが、実際のメイク落ちはどうか?
テストしてみます。
ファンデーションにマスカラ、アイライナー、口紅を重ねました。
メイクアップエリミナーは、ミルクにしてはちょっと固めというか濃厚。
乳液とクリームの中間のような感じです。
シトラス系の香りがふわ〜っと広がって、すごく良い香り!
力を入れないように注意してクルクルと馴染ませていくと、まずはファンデーションが溶け出してクリーム色になってきます。
続いて、リップやマスカラも溶け出してきました。
ポイントメイクが落ちにくいときはたっぷり目に使うといいということで、途中で増量してみましたが、コレが限界かな?
洗い流してみると、ファンデーションは問題なく落ちていますが、マスカラとライナーはちょっと残ってしまいました。
洗い上がりのお肌はパック後のお肌のようにしっとりで、すごく優しい使い心地。
クレンジングなのに固くなった肌が柔らかくほぐれていくようで、マッサージしていてとても気持ちよかったです^ ^
ポイントメイクは専用リムーバーで、メイクアップエリミナーはベースメイク用に使うと良さそうです!
少々面倒でも、お肌のために使いたくなるクレンジングです。
オラクル エッセンシャルクレンザー(洗顔)実際の使用感
エッセンシャルクレンザーは、石鹸ベースの洗顔料。
モンモリロナイトというクレイが配合されているので、毛穴の奥の汚れまでしっかり吸着して洗い流してくれますよ!
エッセンシャルクレンザーの使い方は、ティースプーン半分の量をよく泡立て、優しく馴染ませて洗い流します。
エッセンシャルクレンザーも柑橘系のフルーティーな香り。
クレンジングよりも豊かな香りに感じます。
泡立ちですが、ちょっと良いとはいえないですね。
説明書の通り手でも泡立つのですが、丁寧に時間をかけてやる必要があります。
面倒な私は泡立てネットを使用。
あっという間にフワフワやわらかな泡の完成です!
クレイの効果、というのは洗っていてもよく分かりません。
ふつうに優しい洗顔料といった感じ。
クレンジングがとてもマイルドなので、ダブル洗顔してもピリピリしたり、乾燥したりといったことはありません。
肌にストレスなく洗えている感じがして、なかなかイイですよ〜。
石鹸タイプなので、泡切れもスッキリ。
ホホバオイル配合でつっぱり感も無く、むしろみずみずしいくらい。
お肌に透明感も出るみたいで、やっぱりクレイ洗顔って好き^ ^
オラクル クリアブライト(パック)実際の使用感
さらにクレイのくすみ抜け効果を実感できるアイテムがクリアブライト!
2種類のクレイに、ホホバ油やククイナッツ油といった栄養満点のオイルが配合されたクレイパックなんです!
クレイといってもけっこう白っぽくて、なめらか濃厚なクリームタイプのパックなんです。
塗りやすい。
クリアブライトの使い方は、お肌の水分を拭き取ってから、肌色が少し隠れるくらいの厚みで伸ばし、15分ほどキープしたあと、洗い流します。
実はこのパック、普通にやったらすごく乾燥を感じて、つっぱり感に耐えられず5分もしないうちに洗い流してしまいました^ ^;
2回めはお風呂で半身浴しながらやってみたのですが、コレが正解!
乾燥を感じること無く、フローラル系の香りでとてもリラックスできました。
クレイパックって、けっこう脱脂力が強いというか、乾燥肌にはキツイアイテムも多いんですけど、クリアブライトは2回とも、洗い流した後はしっとり。
お肌がふわっふわに柔らかくなってるのに驚き!
鏡を見てみるとくすみ抜け効果もハンパないし、パック後は化粧水の浸透もとても良くなっていてこれはアタリだと実感。
気に入ったので、これは現品購入を検討。
オラクル クラリファイングトナー実際の使用感
女子力アップのローズウォーターや毛穴を引き締めるハマメリス水など、植物のみずみずしさがギュッと詰まったオーガニック化粧水。
25mlとたっぷり使えます。
クラリファイングトナーだけは1週間使っても余るくらいでした。
クラリファイングトナーの使い方は、500円玉大の半分を手に取って馴染ませた後、同じ量をもう一度重ねづけします。
黄色がかった化粧水、植物エキスの濃度が高い証拠ですね。
ローズを基調とした爽やかなお花の香りが胸いっぱいに広がって、まるでお花畑にいるみたい!
トロミの全くないサラサラタイプだから、化粧水がお肌にグングン吸い込まれていくよう。
重ね付けすると、さらにお肌に潤いが満ちていくのが分かります。
お肌がひんやりして、毛穴もキュッと引き締まっていく感覚が!
しっとり、みずみずしくなって、心もお肌も満足です^ ^
オラクル パワーモイスチャー(美容液)実際の使用感
オーガニック特集でなくても、雑誌でたびたび見かけるオラクルの美溶液。
モデルの平子理沙さんは「つけた瞬間、肌が喜んでいるのが分かる」とも、
美容家の水谷雅子さんは「肌が持ち上がるようなリフトアップ感」とも紹介しているオーガニック美容液。
果たして効果のほどは?
パワーモイスチャーの使い方は、パール一個分を手のひらで少し温めてから、顔の内側から外側へ、下から上へと馴染ませていきます。
ほんのりオレンジがかった美容液は、コクのあるクリームのよう。
香りは化粧水よりも控えめで、上品な香り。
そっと馴染ませるとお肌がしっとりして、ピンっとハリが出る感じです。
水谷さんのいう、リフトアップ感というのも、何となく分かる気がしますね。
お肌にハリが出て、キュッと引きします感じがするんですよ〜。
保湿力が高いので、乾燥肌でなければお手入れはコレで終了しても十分だと思います!
18種類の植物パワーがチャージされていくような気がして、嬉しくなりますね^ ^
オラクル アイフォーミュラー(アイクリーム)実際の使用感
アイフォーミュラーは、オーガニックコスメには珍しいアイクリーム。
トライアルセットでアイクリームまで試せるというのも珍しいのですが、実はトライアルで使うと必ずリピートしたくなってしまうという隠れた名品なのだとか。
アイフォーミュラの使い方は、パール半分の量を両目に使います。
上まぶたは目頭から目尻へ、下まぶたは目尻から目頭へトントンと軽く押さえるように馴染ませます。
目の周りの筋肉の流れにそった付け方で、敏感な目元に負担をかけないアイクリームの塗り方なんです。
コックリと濃厚な薄いクリーム色のアイクリーム。
柔らかく、しっとりと目元に密着します。
目元がふっくらしっとり保湿されて、目元の小じわがぱっと消えました!
保湿力はバツグンです^ ^
オラクル クリームルネサンス(ナイトクリーム)実際の使用感
クリームルネサンスは夜用の保湿クリームです。
(トライアルセットには入っていませんが、UV効果のある朝用乳液もあります)
クリームルネサンスも、美容液と並んで雑誌によく登場するアイテム。
植物成分がオラクルで1番、つまり美容液よりも濃い植物成分が配合されているそうで、
「もっちり弾力がすごい!」「保湿力がすごい!」とこれまた口コミでも人気のアイテムなんですよ〜。
クリームルネサンスの使い方は、パール1個分を手のひらで温めてから、顔の内側から外側へ、下から上へと馴染ませていきます。
香りは美容液同様、控えめで上品なフローラルの香り。
見た目は白いクリームでパワーモイスチャーにも似ているのですが、肌にのせるとコクのある濃密な使用感に驚き!
オイル感たっぷりで、お肌がピタッと保湿される感覚。
そしてお肌に押し返すような弾力が!
40代乾燥肌の私が使っても、すごい満足感。
オーガニックコスメって保湿力が足りないイメージでしたが、これは別格。
冬はぜひ取り入れたいです!
40代の肌が感じたオラクルの効果とは?
私はどちらかというとオーガニック系よりもドクターズコスメや新しい美容成分が好きなタイプで、「植物のチカラ」といわれても、そこまで強く惹かれることって無かったんですけど……。
40代になってお肌が揺らぎがちになり、「お肌を根本からケアして肌が美しくなる力を引き出す」っていうコンセプトにも興味を持つようになりました。
結果、試してみて正解でしたね〜。
洗顔やパックはくすみが取れてお肌が明るく、ふっくら柔らかくなるのを感じましたし、化粧水や美容液は毛穴がキュッと引き締まる感覚も分かりました。
クリームは予想外に保湿力が高くて、1つ1つのステップを丁寧に重ねていくと、毛穴だけでなくお肌までキュッとリフトアップするような実感がありました。
普段使っているビタミンCの化粧品とは違い、お肌が応えてくれているような手応えを感じますし、植物の香りによる癒し効果で心まで洗われるようなひと時でしたよ!
1週間じっくり使ってみて、お肌が今までに無いくらいなめらかでスベスベになっているのに自分でもビックリしています。
良質なオイルたっぷりのスキンケアは、乾燥肌の私にはとても合っているみたい。
お肌にハリが出るのとともに、気づくと頬の毛穴も少し目立ちにくくなりつつある気がします!
じっくり続けたら、いい結果が得られそうな手応えを感じました^ ^
取扱店はこちら>>オラクルトライアルキット

京子

最新記事 by 京子 (全て見る)
- ハリも美白も欠かせない40代に!アスタリフトホワイト ブライトローション&クリームの口コミ - 2018年4月23日
- 日焼けするとすぐ黒くなる!その理由とオススメの日焼け止め&ケア方法 - 2018年4月20日
- ビーグレン Qusomeホワイトクリーム1.9をシミ(肝斑)に3本使った結果。思ったより効果ない? - 2018年4月19日